Feel Physics Backyard

HoloLensの出張授業をする会社で、教材を開発しています

忘れぬ前の開発メモ

プロトタイプを見込み客に見せてインタビューするときのコツ

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

安心させるため、あらゆる非公開ページにパスワードをかける

閲覧者を限定したWebページを作るには、アドレスを非公開にすれば良い。しかし、ITリテラシーの低い方は「パスワード」がかかっていないと不安である。手軽に、あらゆるページにパスワードをかける方法を紹介する。 非公開コンテンツを「非公開アドレスに載…

Photoshop不要・Webサービスでロングシャドウ・アイコン作成

フラットデザインで用いられるロングシャドウ・アイコンは、Photoshopプラグインで作るのが一般的だが、実は同様のアイコンを生成するWebサービスがある。コードを少し修正すればテキストバナーも作ることができる。 2016年6月3日、追記しました。

HoloLensの原理と可能性

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

「VR」を尻目にMicrosoftが開発を進めている「MR」とは?

MRとはMixtured Reality、「現実」の映像の上に「仮想」の映像を重ねることです。はい、わかりませんね。説明しづらいのです。ビデオを見て雰囲気を感じてもらえればと思います。ちなみに製品名はHololensといいます。

「GoogleのScience Jounalアプリは科学少年の夢」という記事の翻訳

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

企画・営業力をリーン式開発の道具で伸ばす:3つのポイント

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

特許?それおいしいの?出願直前までの14ヶ月の経緯

意外に身近なものが特許になっています。企業の研究員は年に数本、特許を取っています。私は作っていたアプリで特許を取ろうとしましたが、ユーザーテストが難しくなり、結局は先行技術があることがわかりました。

高校物理の運動のグラフをバスなどで気軽に体験できるアプリ

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

壁に貼ろう「Gitのコミットメッセージを絵文字から始める」

コミットメッセージって、書くのも読むのも悩ましいですよね。表題は、それに対するAtomプロジェクトの回答です。それをpocotan001 さんが改良して一覧を作られました。このPDF版を作りましたので、ご利用下さい。

【ボツ案😩 】運動方程式を身近に確かめられるアプリ

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

忘れやすい、複雑なJSONの要素をfor...in文で取り出す方法

配列、連想配列、単純なJSON、項目によってプロパティの中身が異なるような複雑なJSONの要素を、for...inループで取り出すことができます。しかし、やり方に統一感がなく、忘れやすいので、まとめておきます。

西アフリカの教育事情 高校進学率1割、都市部の高校生のほとんどはスマホを所持

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

リーン・スタートアップ方式でプロトタイプのユーザーテスト

作りはじめたサービスを3人の方々にテストしていただきました。その過程をまとめた記事です。結果は私の「思い込み」が露呈して大変でした・・・リーン・スタートアップ方式開発の始め方の参考になれば幸いです。

【名古屋:雨】そのときの天気情報を付けてツイートする

プログラミングせずに開発用の特別なツールも使わず、しかもタダで、ツイートを加工するWebサービスをつくります。 リンク先のページのボタンをクリックするだけで自動的にサービスがセットアップ・起動します。 あるアドレスにメールを投げると、自動的にそ…

戦闘終了、帰投せよ 置き時計型IoT機器「LaMetric」のボタンを押すと嫁にメールを投げるようにする

What's this? これが、置き時計型IoT機器「LaMetric」です。 これは、 時計 を表示する以外にも 天気や メールの着信、 ニュースティッカーなど を【受信】して表示させることができます。これらは「LaMetricsアプリ」として提供されていて、使用者は好きな…

真昼の妄想 今日発表されたSlack Appを使ってみた

これからSlack Appを入れてみるよ。 / “Slackがプラットフォーム化を宣言。「Slack App Directory」と対応Bot開発用の「Botkit」発表。アプリ開発支援に約100億円の資金準備も - Publi…” https://t.co/7dw2bRbKz0— 植田 達郎(Tatsuro Ueda) (@weed_7777) De…

会場に行くバスの中でプレゼンを作る iPhone版GoogleスライドとPowerPointの比較結果は甲乙付けがたし

時間がなくて行きのバスの中でプレゼンを作る羽目になりました。選択肢はiPhone版の Googleスライド PowerPoint です。 今回はPowerPointで作りました。初めてでしたが特に悩むこともなく簡単にプレゼンを作ることができました。いやー、PC、要らないじゃん…

Maker系イベント「伊勢ギークフェアー」の様子 私も出展してきました

そんなイベント知らないよ?という方のために: igfaire.office-kuma.com 雰囲気としてはNT名古屋に近いです。 準備 最初は自分の展示をちゃんと動かすのにてんてこ舞いでした。 伊勢ギークフェア #igfaire 会場で設営開始。開場は10時。 pic.twitter.com/gj…

IoTパンチバッグ

IoTパンチバッグはパンチすると画面のパーティクルがはじけてストレス発散、というものです。 処理はどうなっているかと言いますと、 パンチバッグのてっぺんに加速度センサが乗っており、パンチの強さを計測して、 いったんWebサーバーに送ります。 Webサー…

すぐできる商標登録 分類と役務の簡単な探し方

以下は、Twitter上でレクチャーしたときの会話です。 .@a_ono まずこれが商標出願用紙です https://t.co/0MK4lzWw6P— 植田 達郎 (@weed_7777) 2015, 12月 3 .@a_ono そして出願用紙の書き方ガイドがこれです https://t.co/rkPpw9vb3R— 植田 達郎 (@weed_7777…

商標登録出願してきた なんで2万円もかかるの?

商標登録なう。20600円は高いなぁ。 pic.twitter.com/Ho9DBYD5TK— 植田 達郎(Tatsuro Ueda) (@weed_7777) December 1, 2015 ちなみにこの切手は特許印紙といって、郵便局でお願いすると奥に入って5分くらいして持ってきてもらえます。レアものなんですね。 …

How to connect #LaMetrics to iPhone personal hotspot, and control with the same iPhone

What's LaMetrics? Official Home Page lametric.com Setup Prepare two iOS devices Install LaMetrics App to both devices Start personal hotspot with first iOS device Join second iOS device to the former personal hotspot Set up the LaMetrics t…

Feel Physicsを生徒に体験してもらいました はじめてのユーザーテストにドキドキ

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

たくさんの方々からアドバイスをいただきました 「ビジネスプラン発表会」および、その練習

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

I2Cを使うPythonスクリプトのサービス化 シェルスクリプトで一発

苦労したので備忘録。ちなみに以下の記事のものの2台目を製造するときの話です。 www.weed.nagoya I2Cを有効にする: /etc/modprobe.d/raspi-blacklist.conf # blacklist spi and i2c by default (many users don't need them) #blacklist spi-bcm2708 black…

グラフの位置と矢印の表示方法と、レールを演示用に改良しました また、力学台車を使ってみました

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

NT(ニコニコ技術部)名古屋に出展してきました パンチング・バッグは子どもに好評

本記事は以下の記事の続きですが、そちらを読まなくても大丈夫です。 www.weed.nagoya NT(ニコニコ技術部)名古屋に出展してきました。 NT名古屋会場に到着。なかなか年季の入っていそうなビル。 #NT_nagoya pic.twitter.com/dkZ5Gq3KO4— 植田 達郎(Tatsuro…

運動可視化アプリ

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

坂を登って降りる等加速度運動を丁寧に動画で説明する グラフが描かれる過程を視覚化すると

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education