Feel Physics Backyard

HoloLensの出張授業をする会社で、教材を開発しています

スマホ・ガジェット等-HoloLens

MacからWindowsに移って3ヶ月経った Windows OSとmacOS、Visual StudioとXcodeの違い

Macを5年使ってきたのですが、今年の5月からWindowsに乗り換えました。3ヶ月使ってみました。そのあいだにわかった違いや感想を書こうと思います。 先に結論を書いておくと、「最近のAppleはイマイチだなー」と思いながらMacを使っている方は、現時点では「…

簡単なアプリを実際に動かすHoloLens初心者向け勉強会の内容(4)エアタップでスクリプト実行

いよいよC#のプログラムをカメラに割り付け、エアタップでモデルを複製して落下させるようにします。プログラムの中身も解説します。音声認識もできるようにします。

簡単なアプリを実際に動かすHoloLens初心者向け勉強会の内容(3)モデルのアニメーション有効化

いったん真っ白なプロジェクトに戻って、UnityにUnity-chanというモデルをインポートし、静止ではなくまばたきや姿勢を変えたりするようにします。ぐっとHoloLensアプリっぽくなります。

簡単なアプリを実際に動かすHoloLens初心者向け勉強会の内容(2)初めてのデプロイ

まずはHoloLensの公式チュートリアルである「Holo World」をやってみます。ここではプログラミングはしませんが、UnityとVisual Studioという開発環境を整え、アプリをビルドし、HoloLensで動かしてみます。

HoloLens体験会の実施マニュアル HoloLensはいいぞ!

布教したいけど、魅力を伝えるのが難しいHoloLens。そこで、体験会を実施しました。どのアプリを見せるか、どんな部屋が望ましいか、どう進行するか、等。これを読めばあなたも手軽に体験会を実施できますよ。

HoloLens情報を探すためのサイトマップを作ったのですが…

ががーん。地図を作りました。Microsoftの HoloLens 情報をちまちま一つ一つリンクを開けて確かめて、以下のリンクのページを作ったのですが、そのあとに、develog.holoさんのサイトにまとめられていたことが分かりました でもせっかく作ったので公開してお…

簡単なアプリを実際に動かすHoloLens初心者向け勉強会の内容(1)開発環境の構築

複合現実とは、実際の視野に仮想の映像を重ねて見ることができる技術で、例えば脈動する心臓を首を動かして上下左右から眺めることができます。まずはHoloLensの開発環境をセットアップしましょう。