Feel Physics Backyard

HoloLensの出張授業をする会社で、教材を開発しています

Webサービス-電脳生活:ブログ

Chromebookを買って2週間半の感想

家用ラップトップとして使っています。悪くないです。

今度は私のIT系ブログに来てくださった方々のWindows OSのバージョン

「意識高い」 #Tech 今度は私のIT系ブログに来てくださった方々のWindows OSのバージョン。歴史ブログに比べると10が多くて意識が高いことが伺われますが、それでも半分くらい? pic.twitter.com/PJCXIutYhF— 植田達郎@疲労困憊 (@weed_7777) 2017年8月7日tw…

このブログに来ている訪問者の方々のWindowsのバージョン

「2020年」 #Tech 私の歴史ブログの訪問者のWindows OSのバージョン。10より7の方がまだまだ多いんですね。プログラマー仲間も「7は良い。2020年まで7を使い続ける」と言ってます。 pic.twitter.com/9BBg2YPGoC— 植田達郎@疲労困憊 (@weed_7777) 2017年8月2…

画像を正方形にします

昨日の続きです。 #Tech 縦長の画像だとブログなどで異様に大きく表示されてしまいます。そこで以下のアプリを使って画像を正方形にします「Photo Canvas」https://t.co/NiIP4otjFA 画面の下から画像を選択して左下でSquare、色は右下で変えます。 pic.twitt…

iPhoneのスクリーンショットをわかりやすく加工しましょう

iPhoneのスクリーンショットをわかりやすく加工しましょう。 #Tech まず、以下のページで画面の枠を付けます。機種と向きを選んで画像をアップロードします。この際「出力画像をクリッピング」すると、上下をいい感じで切ってくれます。https://t.co/6iJoofn…

「読まれてない!」SEOの5つのポイントを意識して記事を書き直す

私のブログの記事をいくつか取り上げ、SEO対策をして、時間が経ったら効果を確かめます。ページビュー数、平均ページ滞在時間、表示回数、CTR(クリック率)などを具体的に比較します。意外にもSEO対策をするとPVは下がり、平均ページ滞在時間が増えました。

届け、俺の記事!ブログのたった5つのSEO対策(書き方や文字数など)

「ブログで記事を書くのが好き」 「できればたくさんの人に記事を読んでもらいたい」 「自分のノウハウを、それを必要としている人に届けたい」 …ですよね?この記事を開いてくれたということは。(親切度:ターゲットの明確化。以下の文章ではSEO対策した部…

お役に立てて良かったです また記事を引用していただきました

はてなブログの本文の幅を変えようとしてうまくいかなかった id:vidaisuki さん。これ、けっこう大変なんですよね。私の記事でうまくいったようです。 www.weed.nagoya 下記サイトを全面的に参考にさせて頂いて… - vidaisuki's blog 前回も同じ記事を id:dys…

お役に立てて良かったです 私の記事を引用していただきました

はてなブログの本文の幅を変えようとしてうまくいかなかった id:dysdis さん。これ、けっこう大変なんですよね。私の記事でうまくいったようです。 www.weed.nagoya 以下のように、とても感謝していただいて恐縮です。 見つけたのが『Weed.nagoya』さんの記…

iPhoneだけでTumblrに画像付き引用投稿する

iPhoneのTumblr拡張でWebページをクリップするとき、画像を付けることはできません。そのため、文字だけというイマイチな感じの記事になってしまいます。そこでクリップしたページに画像を付ける方法を説明します。

PCで見ると適切なサイズの画像がモバイルだとハミ出ている!

CSSの話です。PC用にサイトを作っていたら、モバイルで見たとき画像が画面からはみ出てしまうことがあります。モバイルもPCも両方ちゃんと表示させる方法はまだ広まっていないようです。対処法を示します。

はてなブログをカスタマイズして商用サイトの様に見せる 3版

商用のホームページを頼むと10万円以上かかる。かといって自分でWordpressで作ると、学習と調整に膨大な時間がかかる。さらに、できればブログとホームページを別々にせず、いっしょに管理できるとラクである。 はてなブログは、そのままだと商用サイトのよ…

ツイートを予約投稿して、さらにブログにも自動投稿する方法

ツイートやブログを定期的に更新することは大切だが、忘れたり手間がかかったりと大変である。BufferとIFTTTを使って、ツイートもブログ投稿も好きなときに1つのアクションで予約投稿する方法を紹介する。 なお今回は、IFTTTのステップごとの設定画面を載せ…

ニフティのココログから「はてなブログ」へ移りました

旧態依然のココログから新進気鋭のはてなブログにずっと移りたいと考えていたのですが、ココログには画像ファイルがたくさんあるため、どうしたものかなあと思っていました。 ココログの問題点 シンタックスハイライトができない 記事にアイキャッチ画像を設…

ちょっと変わった独自ドメインを取りました

ドメイン名は・・・http://weed.nagoyaです。最近はこんなのもあるんですね。わかりやすいものが取れて良かったです。

140212-我が輩は、Qiitaに書くべきか、それとも自分のブログに書くべきか?

ちょっと皆さんのご意見を伺いたいです。 最近はQiitaやJavaScriptを公開するjsdo.itやマイナーどころではLaTeX文書を共有するwriteLaTeXなんてサービスなんてのもあります。 しかし、こういう便利なサービスを利用していると自分のやったことが分散してしま…