Feel Physics Backyard

HoloLensの出張授業をする会社で、教材を開発しています

W-ZERO3購入を検討している友人へのアドバイス

071028denshanai

友人からメールが来た

wzero3の使い心地は如何?

電車内でエクセルやワードファイルの閲覧に使おうと思うのだけど
どうでしょうか?

文字の大きさ,フリーズしやすさ,電波の入りやすさについて
教えて頂ければと思います.

今回は、このメールに対する返事を書いてみます。ちなみに質問はいつでも結構ですよ・・・私がわからなければ「教えてgoo」に転載して誰かに教えてもらいますが(汗)。

◆エクセルやワードのファイルの閲覧

ほぼ問題ないです。

◎エクセル

どちらかというとExcel mobileの方がよくできています。かなり大きなファイルでも問題なく開くことができます。

また、これだけで新たにエクセルのファイルを作って式を入れてグラフを作成したりすることができます。

◎ワード

Word mobileの方は、まあ良いのですが、画像が多数貼り付けられていると表示されないことがあります。また、これはワードの問題というよりはWindows mobileの問題ですが、画像のコピー&ペーストができません。

さらに、新たにワードのファイルを作っていろいろ書いた後、パソコンに持っていくと、改行や箇条書きがずれていたりして、ちまちまと直さなければなりません。

◆文字の大きさ

調節できます。私の場合、最初の設定では小さすぎるので大きくしています。

◆フリーズしやすさ

普通のケータイと比べると、とてもひどいです。私は週に2,3回フリーズし、再起動しています。

原因はOSの問題のようで、現在市場に出ているWindows mobile 5と6は両方とも基礎的な部分は同じため、同じ問題を抱えています。マイクロソフトWindows mobile 7で根本的な問題解決(例えばWindows Me→Windows XP)をしてくれるのかがポイントですが、今のところそういうアナウンスや情報はないので、あと数年はこの状況が続くでしょう。

◆電波の入りやすさ

普通のケータイに比べると、悪いです。私は以前auのケータイ(カシオがお気に入りでした)を使っていましたが、それに比べると以下の場所で電波が入らないことがあります。

  • 電車の中のような移動中
  • 田舎
  • その他

まず移動中ですが、電話の着信は入るようです。メールの発信もできます。ただ、メールの受信があまりうまくいっていない気がします。

あとは田舎ですね。スキー場とかでは、休憩所や宿などの人が集まりそうな場所はカバーされていますが、例えばゴンドラに乗っているときや山頂付近に上がったときは電波が入りません。

PHS基地局のカバーする範囲は数百メートルくらいなので、人の集まるところに細かく設置されているため、このようなことが起きるのでしょう。ちなみにケータイの基地局は1箇所で3キロメートルくらいカバーすると聞いたことがあります。

そういえばPHSの場合都心では地下鉄のほとんどの駅に基地局が設置されているようで、地下でも問題なく受信できます。まあでも、最近はケータイも地下に基地局を設置するようになってきているようですが。

◆操作性

質問には入っていませんでしたが、操作性について触れねばなりません。普通にWindows mobile端末を使った場合、普通のケータイに比べると操作性は格段に落ちます。その差は、パソコンとデジタル家電のような差です。

ただし、Windows mobileは操作性を向上させる小さなソフトがたくさんあります。例えば

  • ダイヤルキーの使い心地をauに近くするソフト
  • 文字種(ひらがな、カタカナ、アルファベット、それぞれの半角版の計6種がある)のうち普段使うものだけを表示するソフト(私はひらがなと半角アルファベットのみにしている)
  • キーボードを使うときのみ推測変換をオフにするソフト

などです。それ以外に大きなソフトとして、例えば

などがあります。また、USBが使えるので、キーボード(かなり使いやすいです)やメモリースティックを接続できます。私は16GBのメモリースティックを接続して、通勤中に録画したドラマを見ていました。

つまり、これらのソフトや昨日を活用できれば、普通のケータイとは比較にならない操作性を実現できるということです。

参考になれば幸いです。