Feel Physics Backyard

HoloLensの出張授業をする会社で、教材を開発しています

2015-01-01から1年間の記事一覧

電気スパゲティ 同時に9つのデバイスをスッキリと優雅に充電するための2品

我が家のコンセント付近の様子 pic.twitter.com/EfNVhU5fDq— weed_7777 (@weed_live) December 28, 2015 そこでこんなものを買いました:BUFFALO ケーブルボックス 電源タップ&ケーブル収容 Lサイズ ホワイト https://t.co/XlxzIXl2qf— weed_7777 (@weed_liv…

マニアックGmail スパムにイラっとしたとき、スマホだけでフィルタを設定する

Gmailにゴミメールが入ってきたとき、すぐにフィルタを作りたくなるときがあります。しかしフィルタを編集できるアプリはないようです。スマホだけでフィルタを作る方法をご紹介します。 https://t.co/fFjIKQXr70— weed_7777 (@weed_live) December 24, 2015…

戦闘終了、帰投せよ 置き時計型IoT機器「LaMetric」のボタンを押すと嫁にメールを投げるようにする

What's this? これが、置き時計型IoT機器「LaMetric」です。 これは、 時計 を表示する以外にも 天気や メールの着信、 ニュースティッカーなど を【受信】して表示させることができます。これらは「LaMetricsアプリ」として提供されていて、使用者は好きな…

真昼の妄想 今日発表されたSlack Appを使ってみた

これからSlack Appを入れてみるよ。 / “Slackがプラットフォーム化を宣言。「Slack App Directory」と対応Bot開発用の「Botkit」発表。アプリ開発支援に約100億円の資金準備も - Publi…” https://t.co/7dw2bRbKz0— 植田 達郎(Tatsuro Ueda) (@weed_7777) De…

会場に行くバスの中でプレゼンを作る iPhone版GoogleスライドとPowerPointの比較結果は甲乙付けがたし

時間がなくて行きのバスの中でプレゼンを作る羽目になりました。選択肢はiPhone版の Googleスライド PowerPoint です。 今回はPowerPointで作りました。初めてでしたが特に悩むこともなく簡単にプレゼンを作ることができました。いやー、PC、要らないじゃん…

Maker系イベント「伊勢ギークフェアー」の様子 私も出展してきました

そんなイベント知らないよ?という方のために: igfaire.office-kuma.com 雰囲気としてはNT名古屋に近いです。 準備 最初は自分の展示をちゃんと動かすのにてんてこ舞いでした。 伊勢ギークフェア #igfaire 会場で設営開始。開場は10時。 pic.twitter.com/gj…

IoTパンチバッグ

IoTパンチバッグはパンチすると画面のパーティクルがはじけてストレス発散、というものです。 処理はどうなっているかと言いますと、 パンチバッグのてっぺんに加速度センサが乗っており、パンチの強さを計測して、 いったんWebサーバーに送ります。 Webサー…

すぐできる商標登録 分類と役務の簡単な探し方

以下は、Twitter上でレクチャーしたときの会話です。 .@a_ono まずこれが商標出願用紙です https://t.co/0MK4lzWw6P— 植田 達郎 (@weed_7777) 2015, 12月 3 .@a_ono そして出願用紙の書き方ガイドがこれです https://t.co/rkPpw9vb3R— 植田 達郎 (@weed_7777…

商標登録出願してきた なんで2万円もかかるの?

商標登録なう。20600円は高いなぁ。 pic.twitter.com/Ho9DBYD5TK— 植田 達郎(Tatsuro Ueda) (@weed_7777) December 1, 2015 ちなみにこの切手は特許印紙といって、郵便局でお願いすると奥に入って5分くらいして持ってきてもらえます。レアものなんですね。 …

友人の出産祝いにオリジナルコースターを作った ここだけの試行錯誤

友人が第2子を授かり、お祝いの品として作りました。コルクにレーザーカッターで彫刻しました(調整して下さったHさん、ありがとうございました!)。 @cre8_base pic.twitter.com/sWBHeg4Lhb— weed_7777 (@weed_live) 2015年11月27日 ちなみに、最初は彫刻中…

【動画】オリジナル・トートバッグを作りました 驚異的な自動刺繍機の動き

クリエイトベース金山で「オリジナル・トートバッグ作り」ワークショップに参加してきました。 www.cre8.nagoya www.cre8.nagoya 今日はクリエイトベース金山 @cre8_base の「刺繍機とニードルフェルトによるトートバッグ作り」ワークショップに参加してきま…

How to connect #LaMetrics to iPhone personal hotspot, and control with the same iPhone

What's LaMetrics? Official Home Page lametric.com Setup Prepare two iOS devices Install LaMetrics App to both devices Start personal hotspot with first iOS device Join second iOS device to the former personal hotspot Set up the LaMetrics t…

Feel Physicsを生徒に体験してもらいました はじめてのユーザーテストにドキドキ

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

たくさんの方々からアドバイスをいただきました 「ビジネスプラン発表会」および、その練習

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

I2Cを使うPythonスクリプトのサービス化 シェルスクリプトで一発

苦労したので備忘録。ちなみに以下の記事のものの2台目を製造するときの話です。 www.weed.nagoya I2Cを有効にする: /etc/modprobe.d/raspi-blacklist.conf # blacklist spi and i2c by default (many users don't need them) #blacklist spi-bcm2708 black…

ゾウさんを作った ファブラボでレーザーカッターを使ったワークショップ

別件でファブラボ「クリエイトベース金山」に行ったのですが、とても面白そうなワークショップをやっていたので参加させてもらいました。 これです: www.cre8.nagoya 私は1歳の息子のためにゾウさんを作ることにしました。 予行演習 @weed_7777: 今日はクリ…

グラフの位置と矢印の表示方法と、レールを演示用に改良しました また、力学台車を使ってみました

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

iPhoneケースを自分で作った 誰もが利用できる「ファブラボ」とは

こんなものを作りました 以下の動画は4分あります。音声とBGMが入っているので、音を出して見ると良いと思います。 どこで作ったの? 一般に「ファブカフェ」と呼ばれる場所です。以下のサイトでは 「人が集い、人が出会い、人が繋がるカフェという空間に、…

NT(ニコニコ技術部)名古屋に出展してきました パンチング・バッグは子どもに好評

本記事は以下の記事の続きですが、そちらを読まなくても大丈夫です。 www.weed.nagoya NT(ニコニコ技術部)名古屋に出展してきました。 NT名古屋会場に到着。なかなか年季の入っていそうなビル。 #NT_nagoya pic.twitter.com/dkZ5Gq3KO4— 植田 達郎(Tatsuro…

「クリエイトベース金山」というファブラボに行ってきました 創作意欲をかき立てられる機械の品々

「クリエイトベース金山」というファブラボに行ってきました。 ファブラボ「クリエイトベース」に到着! #CreateBase pic.twitter.com/L1cUjlVaJo— 植田 達郎@低調子 (@weed_7777) 2015年10月9日 おお、広い! #CreateBase pic.twitter.com/rmuVVWHWIL— 植田…

ネット断ちのススメ かみさん「私とiPhoneのどっちが好きなの?」

「私とiPhoneのどっちが好きなの?」 とかみさんに何度も聞かれました。そう、私は 重度のスマホ中毒者 でした。ちょっとでも待つ時間があるとスマホで新しい情報がないかチェックしていました。自分でもあまり良くないなと思いつつ、スマホをチェックし続け…

運動可視化アプリ

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

坂を登って降りる等加速度運動を丁寧に動画で説明する グラフが描かれる過程を視覚化すると

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

速度ベクトルのx成分(正負あり)をグラフ化する 坂を登って降りる等加速度運動がきれいなグラフに

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

斜面を転がり降りる等加速度運動のvtグラフを描画してみた

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

速さグラフがリアルタイムに描かれるようにした かなりイイ感じ

前回までの流れは以下のページにまとめています: 物理教育のための画像処理アプリまとめ 速度ベクトルを垂直に立てて並べることで、速さのグラフを表現してみました。個人的には、かなりイイ感じなのではないかと思います。 フリーハンド 等速円運動 ちょっ…

子どもの行事の動画をなるべくお手軽にBlu-Rayに焼いて配布する 無料ソフトでは無理でした

娘が通っている合唱教室の発表会があり、録画に慣れているという理由で私が記録を担当することになりました。 発表会前日に。 驚きましたが、そのぶん気は楽でした。 私が使っている行事記録用のビデオカメラは8年前のもの。実は私がかみさんと結婚式を挙げ…

【動画】自由落下を平均値シフト追跡法で追跡できるか? 無理でした

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education

Xcodeで新しくプロジェクトをつくって、そこへrbenvで管理されたCocoapodsでPodをインストールする

rbenvの導入について: Rubyのプロジェクト毎のモジュール管理、バージョン管理 - Qiita プロジェクトフォルダにRubyをインストール: $ rbenv local 2.2.0 Cocoapodsをインストール: $ rbenv exec gem install cocoapods Podfileを編集: source 'https://…

速度ベクトルをストロボ表示できるようにしました 一歩一歩進んでおります

このページは移転しました。自動転送されない場合は以下のリンクをクリックして下さい。 blog.jp.feelphysics.education