前回までの流れは以下のページにまとめています:
※追記しました(2015-08-12)
GoogleスプレッドシートのGAS(Google Apps Script)をソース管理したかったので、原始的な方法ですが「すべて選択」コピペでコードをローカルに作ったファイルに貼り付け、それをGitHubにプッシュしました。以下がそのリポジトリです。
このとき困るのがアクセストークンなどのプライベートな値です。そこで、強引ですが、以下のようにしました。
1. 別ファイルを作る
2. 別ファイル中にプライベートな値を入れる
function accessToken() { return "hogehogehoge"; }
3. 本ファイルから参照する
var response = UrlFetchApp.fetch( "https://cloudbit-webapi-p150705.herokuapp.com/input?" + "CLOUDBIT_DEVICE_ID=" + deviceId() + "&CLOUDBIT_ACCESS_TOKEN=" + accessToken());
これでいちおうプライベートな情報を隠すことができます。もっと良い方法がありそうですが・・・もしご存じでしたらぜひ教えて下さい。
追記
単純にJSONオブジェクトをつくるのでOKでした。
env = { deviceId:"xxxxx", accessToken: "xxxxxxxxxxxxxxxx", email: { tatsuro: "xxxxxxxx@xxxxx", nobue: "xxxxxxxx@xxxxx" } }